各種環境分析と廃棄物処理をご提供いたします

事業系一般廃棄物

事業系一般廃棄物

photo33

事業活動に伴って、事務所や店舗などから排出される廃棄物(事業ごみ)は「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」により、事業者自らの責任において適正に処理しなければならないことが定められています。
また、事業系廃棄物は、各地区の家庭系廃棄物の集積所に出すことはできませんので、廃棄物の種類等に応じ、許可業者に収集運搬を委託するなどして、適正に処理するようにしてください。

 

関係法令

事業系一般廃棄物

産業廃棄物以外の全ての事業系廃棄物をいいます。

川崎市などでは多量排出事業者様、準多量排出事業者様は条例に基づいて削減計画表を提出する義務が生じます。削減計画作成に当たり、当社がサポートを行います。

事業系一般廃棄物の種類 廃棄物の具体例 中間処理及び最終処理方法(代表例)
紙くず、木くず、繊維くず、動植物性残渣 可燃ごみ類 焼却(川崎市)
紙くず 新聞、雑誌、段ボール 圧縮、溶解(製紙原料としてリサイクル)
機密書類 溶解、精選、脱墨、洗浄、滅菌・漂白(トイレットペーパーとしてリサイクル)
難再生古紙類(ミックスペーパー) 溶解、精選、脱墨、洗浄、滅菌・漂白(トイレットペーパーとしてリサイクル)
 

お気軽にお問い合せください 環境分析: TEL 044-288-3348
廃棄物処理: TEL 044-328-2793

【事業登録一覧】
  • ・計量証明事業登録(濃度)神奈川県第137号
  • ・計量証明事業登録(音圧レベル)神奈川県第41号
  • ・計量証明事業登録(振動加速度レベル)神奈川県第19号
  • ・建築物飲料水水質検査業川崎市4水第3号
  • ・産業廃棄物収集運搬業横浜市第56-00-005622号
  • ・産業廃棄物収集運搬業東京都第13-00-005622号
  • ・一般廃棄物収集運搬業川崎市第0048号
  • ・作業環境測定機関登録 神奈川県第14-99号
PAGETOP
Copyright © JFE東日本ジーエス株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.